●燈織屋の提案する長襦袢
●燈織屋の提案する長襦袢
●自分好みにカスタマイズ!サイズも色も自分の思いのままに
長襦袢は、着物を着る時の要となるものです。サイズが身体に合っていないと、衣紋が綺麗に抜けなかったり、衿元が崩れやすくなったり。着付けにも時間がかかってしまいます。色は決まっているかのようにピンクか白。着物を着ることにルールはなく、自由です。だからこそ内側に着る物もこだわりたい。そんな想いで燈織屋は長襦袢にとことん向き合っていきたいと思っています。
●セミオーダーで作る!体型に合ったサイズで美しく着物を着れる
着物でも同様ですが、既製品だとどこかサイズが合わなくて、フルオーダーだとお値段が爆上がり。そこで開発したのが、パーツごとに自身好みにサイズを選んでもらうセミオーダー式! 自身の体型・好みに合ったサイズで作れます。作りやすいキリのいいサイズを設定しているので、お仕立てをする側も作りやすい。フルオーダーじゃなくても一つ一つのバランスを見直すことで驚くぐらい自分にフィットした物が手に入ります。
●色々な生地を触れてきた和裁士だから知っている!魅力的で扱いやすい生地
着物には正絹、木綿、ポリ色々な生地が使われています。それらに触れてきたからこそ、生地ごとの特徴を理解して提案することができます。
例えば、リネン長襦袢『julie』でいうと、従来、着物で使用されるラミー(苧麻)ではなくリネン(亜麻)にしました。ラミー(苧麻)は涼しいのですが、ちくちくして少し痛かったり。麻の中でもよりお肌に優しいのがリネン(亜麻)だからです。フレンチリネン100%使用の、さらりとした肌触りがとても心地よいです。着物は何枚も着重ねるので、内側に熱がこもりがちです。吸汗速乾性に優れた接触冷感の素材だから、着た瞬間ひやりと気持ち良い。暑がりさんやお肌の弱い方こそ試してほしい心地良さです。
リネンというと夏のイメージが強いのですが、一年中着用出来ます。もちろん自宅にて水洗い出来るので、お手入れも簡単。フォーマルからカジュアルまで全ての着物シーンに対応することができます。
●推しの色をまとえる!ありそうでなかった豊富な色展開。袖口と振りから見える色に心ときめく
私の推しカラーは緑!和裁教室の生徒さんたちも色にこだわりのある方が多く、青は○○さん、ピンクは○○さん、という風に選ぶ色が偏っています。選んだ色は、そんな生徒さんたちが厳選してくれたものです。袖口や振りからチラリと見える、とっておきの推しカラーをまとってみませんか?色無地や訪問着などの礼装に合わせる事が多い方には白色をおすすめいたします。